• オーガニックコットンへの想い
  • 「和綿」歳時記
    • 1月~3月 土づくり
    • 4月~6月 播種
    • 6月~8月 成長
    • 9月~12月 収穫
  • 地域との連携
    • アグリツーリズム
    • 仕事づくり
    • こどもたちと綿づくり
    • ORGANIC VILLAGE計画
  • 会社情報
    • 事務所案内
    • 関連会社
    • お問い合わせ

更新情報

  • 今年もまた春がやってきました!
  • 収穫祭無事終了!
  • 収穫祭参加者募集中
  • 収穫開始!
  • 水不足!雨が全く降らない
コンテンツへスキップ
サムライコットンファーム
  • オーガニックコットンへの想い
  • 「和綿」歳時記
    • 1月~3月 土づくり
    • 4月~6月 播種
    • 6月~8月 成長
    • 9月~12月 収穫
  • 地域との連携
    • アグリツーリズム
    • 仕事づくり
    • こどもたちと綿づくり
    • ORGANIC VILLAGE計画
  • 会社情報
    • 事務所案内
    • 関連会社
    • お問い合わせ

棉の株(茎)を灰にする!

by cottonin 現場スタッフよりon 投稿日: 2024年1月31日

ビニールハウスで乾燥させた株(茎)を、燃やして灰にして圃場に撒きます。

投稿者

投稿者cotton
    Powered by WordPress Inspiro WordPress Theme by WPZOOM